京都府下の景色

 京都府は、日本の本州の中央付近、近畿地方に位置し、福井県、滋賀県、三重県、奈良県、兵庫県、大阪府の各府県と隣接しています。北部は日本海に面し、北西から南東方向に長さ約140kmの細長い形状をしています。地理は、北部の丹後半島と舞鶴湾、若狭湾で日本海に面しています。北部に丹後山地、福知山盆地、中央部に丹波高地、亀岡盆地、南部に京都盆地があり、標高1,000m以下の低山地帯を形成しています。府の面積の75%以上が山地・丘陵地になっています。

丹波ワイン工場(2012.9.22.)

京丹波・質志鍾乳洞(2012.8.18.)

長岡京市・光明寺の紅葉(2011.12.11.)

浄土宗西山派の本山。その宗門学校である西山短期大学が、隣接しています。

伊根の舟屋・丹後半島(2011.11.)

天橋立・文殊堂(2011.11.)

京都市伏見区淀周辺の景色(2011.9.7.)

9月7日~8日まで、歴史地理の地域調査演習フィールドワークの撮影に同行して(ブログ記事参照)撮った写真です。水垂埋蔵文化財倉庫・水垂排水処理施設・納所・宮前橋・水垂地区・クリーンプラザおとくに・京都府立洛西浄化センターとアクアパルコ洛西(浄化センター公園)などがあります。

サントリー山崎蒸留所(2010.11.)

JR山崎駅からは徒歩15分くらいでしょうか。線路沿いに少し歩くと、よくCMで映されるサントリーの建物が見えてきます。見学ツアーは無料ですし、最後に試飲のコーナーもあって、なかなか面白いです。ガイドさんも美人ばかりで目の保養にもなります。あとネットで地図をプリントしたものを持参すると重厚なウィスキーグラスをくれます。京都からそう遠くないところに、こんな良い場所があるなんて、ほんと行ってよかったです。以前、伏見の酒蔵見学の時に教えていただいた日本酒の工程とよく似たところもあり、興味深く聞くことができます。

なし狩り(2002)

京都府の丹後に行くと梨園が点在しています。いくら食べても良いのですが、まぁ、梨ですので、あんまり食べられるものでもありません。

宇治・平等院(2011.1.2.)

京阪電車で行くことができます。10円硬貨のデザインになっているところです。

山家城跡・綾部市(2003.5.)

江戸時代に谷出羽守が封じられた山家藩の陣家跡に資料館が建てられています。公園内には梅や桜が植えられ人々に親しまれています。

Starting of travel

▼駅のページ 旅の始まり

JR嵯峨野線の駅 他
JR嵯峨野線の駅 他

私への個別メッセージ

こちらへどうぞ

↑公開されません

直接E-mailで届きます。
他の方にも公開してもよい内容なら↓掲示板へ。

ホーム へ戻る