· 

テルテル坊主さん

 今から5年前の秋のことです。1学年上の職員Nさんのお誘いで、京都府と大学等が連携して行うモデルフォレスト事業が行われる南丹市美山町へ行くことになりました。私一人だけ行くというのもさびしいので、その年に入った同じ課の新人女子職員のYさんと一緒にいくことにしました。モデルフォレスト事業とは、その名前からも想像できるよう、森を守る、森を育てる、地域を活性化する、といった目的の事業で、下草刈り、植樹、枯れ木伐採、シイタケ菌の打ち込み、マキの切り出し等々、いろいろな山の作業を地元の方、京都府職員、そして大学学生と教職員が協力して行なうものです。屋外作業が主となるので、雨天なら中止することもありますし、小雨でも滑ったりすると危険な作業なので作業範囲も限定的になります。なので、晴れてほしいですし、精一杯体動かした後のおにぎり(地元の年配女性の方々が作ってくれます)の美味しいこと。

 

 新人の女の子は、天気を心配する私達の気持ちに応えるように、誘った翌日、紙製のテルテル坊主を作ってきて、しばらく職場に飾っておりました。そして当日、しっかりと晴れて仕事日和となり、昼休みには美味しいおにぎりをほおばったのはいうまでもありません。そして、この美山のイベントが終わって、職場に飾っていたテルテル坊主、かわいく作ってあるので、こっそり私の机の奥にしまいこんでいました。

 

 それから3年経った年度末、私は人事異動で大学附属の幼稚園(大学の場所からは離れた右京区広沢にあります)に行くことになりました。身の回りの私物や机の中を整理していると、3年前に飾っていたテルテル坊主が出てきました。机の中で疲れた表情を浮かべておりましたので、ここは私と一緒に広沢の職場に異動していくことにしました。幼稚園では、しばらく机の上などに飾っていたのですが、そのうちパソコンのモニターの裏側へまわり、物の陰に隠れ、沈み、日の目をみないこととなり、私もその存在を忘れてしまっていました。

 

 この3月、退職が決まり、机の上やパソコンを掃除していた時、ホコリまみれのテルテル坊主を発見しました。久しぶりでした。ホコリもかぶっていますし、紙製ですから色褪せも出てきています。普通ならそのままゴミ箱にポイねというところなんでしょうが、私は6年前に、新人の職員が天気を願って作ってくれたことが嬉しくて、その気持ちをゴミ箱に捨ててしまうようなことはしたくないと思い、ホコリを払い、少しウェットティッシュで汚れを拭きとり、自宅行きの私物の入った紙袋に入れました。今、私の書斎には、そのテルテル坊主が、しっかりと見える場所に飾られています。

 

 話は前後しますが、私が幼稚園に行くまでは、園の行事(屋外で行なう行事)、ことごとく雨にたたられ、雨天中止やら順延やら・・・・それが、私が幼稚園に行ってからというもの、お天気続き。昨年の秋の運動会では、台風が接近する中、午前中もつか雨降るかと前日からヤキモキの中、当日、すっかり秋晴れとなりました。園児の演技や走りに参加者は日焼けさえしながら無事に終えられましたのです。幼稚園主事をしていた私は、最後に閉会の辞を述べなければいけないのですが、これといった言葉が出てこなかったので、一言「お天気さん、ありがとー!!」と叫んでみました(たったのそれだけ、何の薀蓄も無い言葉ですが天候を心配していた教職員、保護者の耳にはよく届いたのでしょう)。で、この年の幼稚園の流行語大賞となりました(と勝手に思っています)。

 

 よく考えれば、それも、このテルテル坊主さんのおかげなのでは、と今更ながら思います。

 

 

Starting of travel

▼駅のページ 旅の始まり

JR嵯峨野線の駅 他
JR嵯峨野線の駅 他

私への個別メッセージ

こちらへどうぞ

↑公開されません

直接E-mailで届きます。
他の方にも公開してもよい内容なら↓掲示板へ。

ホーム へ戻る