2013.1.20.撮影
京都市下京区正面通西木屋町東入ル
任天堂は明治22(1889)年に花札のメーカーとして創業しました。この建物は、昭和8(1933)年に山内任天堂として建てられました。本店、本宅(社長宅)、倉庫正面(南側)で構成されています。
2013.2.24.撮影
京都市東山区八坂鳥居前東入円山町
長楽館は、明治時代の実業家で「煙草王」と称された村井吉兵衛の京都別邸として、ガーディナーが設計し、建設されました。
2013.2.24.撮影
京都市東山区四条大橋東詰
大正5年、瓦せんべい屋をやっていた創業者が、西洋料理の店として建築しました。当時流行の諸様式を取り入れた、日本では大変めずらしいものだったそうです。
2013.2.24.撮影
東華菜館は、四条大橋西詰南側にある北京料理店です。この建物はヴォーリズが設計し、1926年竣工しました。現在、登録有形文化財になっています。また、この店の手動式エレベータは、1924年OTIS製の、日本に現存する最古のエレベータだそうです。
2013.2.24.撮影
江戸時代から続くとされる日本最古の劇場です。名称の由来は、四条通の南側に位置していることからのようです。かつては北座というものもあったようです。桃山風の劇場建築は1929年(昭和4年)に落成し、その後、1991年(平成3年)9月30日に改修しました。古い外観を残しつつ最新設備を備えた劇場として、登録有形文化財になっています。
2012.12.6.撮影
三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行など、現代建築の外側は、モダンなデザインを施しています。